かみやんの技術者ブログ

主にプログラムの話です

電動糸ノコでアルミ切削その2

前回、切削を初めて10cmで歯が折れた。ということで、ホームセンターで電動糸ノコの歯を買ってきました。
こんどは、金属用と書いてあるものを買ってきました。電動糸ノコに付属のものよりはよいのではないかな。

ということで切削開始。

おう。うまく切れている。が、「結構、アルミがバンバン上下に揺れて力を入れて押さえつけないといけないな。」
という感じ。

しばらく切って気付いたが、押さえの金具があるじゃん!

をを、だいぶん安定。が、しかし、よく見ると歯の上を把持しているアームが結構揺れるな。

ということでアームがどう本体につながっているかよく見ると、ネジ1本でつながっている。
これが緩んでいた。
という訳で、ネジを締めて、さらに安定度向上。

結構快適に切れるようになってきた。

そして4つのパーツカット完了。

次に大きな円をヤスリできれいにする。昨日、ホームセンターで見つけた電動ドリルにくっつける金属用のヤスリ(下記写真)を使ってみる。

結構削れてよい感じ。

金属ヤスリ型の直径6mmぐらいの電動ドリルにくっつけるヤスリ(下記写真)も使ってみるがこっちは、いまいち。薄く削ろうと思ってもめり込んでいってしまう。

加工すること3時間半。無事、切削とヤスリがけが終了。

あとは、ポケットベンダー(下記写真)で曲げるだけ。アルミをポケットベンダーに固定して

えぃ!

がーん、折り目の線の内側は、線通りに折れたが、外側が予定していた線から大分ずれている。。

この部品、モータの固定用の金具なのだが、モータがこれでは入らない。。。
4時間かけて、部品は使えず。。つらい。
一難去ってまた一難。

どうもポケットベンダーの使い方を間違えた模様。アルミをしっかり固定してはいけないのではないだろうか。
しっかり固定したために、アルミの曲げた時の外側のスベリが片側に寄ってしまったのではないだろうか。
というか、曲げの練習してから本番やれよ。俺。

あー、もう曲げはどうせ精度でないし、モデラ買ってプラスチックで作ろうかな。。